一般社団法人 明石運動器リハビリテーション研究会のBlogです。
研究会(http://aora.kenkyuukai.jp)が開催する定例勉強会の案内や活動の様子などをお届けします。

■定例勉強会・オープンセミナーの予定はこちら

2015年6月1日月曜日

第11回定例勉強会[膝関節の可動域を考える -各可動域での制限因子とリハビリテーション-]開催報告

内容:膝関節の可動域を考える -各可動域での制限因子とリハビリテーション-
講師:森 英人先生 (河内総合病院 リハビリテーション部 技師長)
アシスタント:井原 賢人先生(松井整形外科クリニック),小坂 建二先生(河内総合病院),稲葉 将史先生(大久保病院),久須美 雄矢先生(大久保病院)

日時:2015年5月30日(土) 14:00-18:30
場所:大久保病院 リハビリテーション室

参加者数:50

5月30日に,明石運動器リハビリテーション研究会の第11回定例勉強会を開催しました。今回は,河内総合病院の森英人先生に「膝関節の可動域を考える -各可動域での制限因子とリハビリテーション-」と題して,講義を行っていただきました。実技では,井原先生,小坂先生,稲葉先生,久須美先生の4名の先生方にも加わっていただきました。
森先生の講義
森先生の講義では,癒着や拘縮の機序や治療の考え方について,豊富なデータや実際の症例を基に,詳細にご説明いただきました。病理・解剖・運動学についても分かりやすく示していただきました。そのおかげで,どの時期にどこに何が起きているのか,どう対処してよいのかについて明確なイメージを描くことができました。また,適切なアブローチを行うことによって治療成績がどのように変わるかを提示いただき,評価と治療の重要性を改めて実感させられました。特に治療については,臨床で非常によく行われているPatella Settingの重要性について深く考えさせられました。
森先生による実技指導
森先生の分かりやすい説明,そして画像や超音波エコー等の動画を盛り込んだスライドと配布資料によって,大きく理解が深まる勉強会になったことと思います。

実技では,今回は5名の先生に指導いただく形となり,細やかな指導を受けることができました。今回の勉強会の内容が,参加者の皆様にとりまして有用なものになればと思います。

森先生,井原先生,小坂先生,稲葉先生,久須美先生,ありがとうございました。
久須美先生
小坂先生
稲葉先生
井原先生
これからも,明石運動器リハビリテーション研究会は,勉強会等を通じて皆様と交流していくことを楽しみにしております!どうぞよろしくお願い致します。是非,ご要望やご意見をお寄せください。
恒例の集合写真

第12回定例勉強会の開催日程・内容が決定しました。

第12回定例勉強会
日時 : 2015年8月22日(日) 15:00-20:00(予定)
場所 : 大久保病院
内容:「変形性膝関節症に対する理学療法」 
講師:山田英司先生 (回生病院)
定員 : 50名(先着順)
*受付開始は7月1日(水)を予定しています。

今後の定例勉強会とオープンセミナーの予定につきましては,こちらのページをご覧ください。

Blogの更新情報,勉強会やセミナーに関する新着情報,お申し込み受付開始のお知らせ,お申し込み状況等の最新情報は,Facebookページでいち早くお届けしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿